ビジョントレーニングとは?

ビジョントレーニングとは


ビジョントレーニングは欧米諸国では80年以上前から歴史のあるトレーニング法で、現在は日本でも導入されつつあります。トレーニングは学習障害(LD)や注意欠如多動性障害(ADHD)の子どもたちの諸問題の改善・克服に取り組まれている発達支援として活用されています。又ビジョントレーニングは、視空間認知・動体視力・判断力・瞬間視など身体能力の向上として、プロスポーツ選手のパフォーマンス向上ほか、多くの人々の能力向上に用いられています。


眼は脳の一部が外に出ている器官であるといえます

人は、情報の80%は視覚から得ているといわれています。視覚に問題があれば、日常生活に多くの支障をきたします。「見る力=視力」と思われがちですが、視力は「見ようとする対象者を細かく見分けるための力」であり、視覚機能の一部です。視力はよくても視覚機能が弱いケースも少なくありません。

目から見た情報が脳に入力され、脳によって処理された結果に応じて体を動かしているのです。この一連の動きを視空間認知といいます。

視覚機能の3つのステップ♪

以下の3つのプロセスのどこかに不具合があれば見えにくさが生じています。

①インプット   視覚情報を脳に入力する機能
      ↓
⓶情報処理    視覚情報を脳で処理する機能
      ↓
③アウトプット  視覚情報をもとに体を動かす機能

見るチカラで5つの感覚を

見る力に必要なトレーニング

すまいるびじょん教室では、眼球運動を基本としたトレーニングを取り入れています。